みなさんこんにちは!
旅人シンガーソングライターのitsukiです!
まだまだ寒い日が続きますねぇ〜。
まぁまだまだ2月も前半なので当然と言えば当然なんですが。笑
なんか今回の冬長く感じません?笑
僕だけですか?????
…そうですか、僕だけですか…
ずっと寒い気がする…
冬になると夏が恋しくなるし、夏になると冬が恋しくなる…
ないものねだりですね。笑
なんの話やねん。
ところでみなさん最近キャンプ行けてますか?
寒くても全然へっちゃらでキャンプ行っちゃいますか?
防寒しててもなかなかキツイとかありますよね…
今回の企画
さて今回の企画ですが、みなさんお気付きの通り、最近なかなかキャンプに行けてません。
寒いのが苦手なので、冬はあまりキャンプに行けないというのもあるんですが、最近ちょっとバタバタで時間が取れないんです…
そんなこの頃なので、今回はこんな企画を考えてみました!
『旅人キャンパーが妄想理想キャンプ考えてみた!』
です!笑
これ天才的発想じゃないですか?!笑
なかなか実際にキャンプに行く時間がないので、ここは1つ、アーティストとして想像力を膨らませてキャンプに行きたいと思います!笑
それでは早速!れっつらごー!
キャンプ地
まずはどこでキャンプをするか決めていきましょう!
やっぱり妄想キャンプということなんで、どこでもキャンプができるわけですよ!
みなさんならどこに行きたいですか??
僕はせっかくなので…ここは思いきって海外へ行きたいと思います!!
…とその前に…
みなさんは海外旅行とか行ったことありますか??
僕は幼い頃にタイ、シンガポール、マレーシア辺りに行ったのと、大学生の時にインドネシアのバリ島に行ったことがあります。
せっかくなんで、バリ島に行った時の話をちょろっとだけ…
当時僕は大学1年生で、友達と2人でインドネシアのバリ島に旅行に行きました。
確か高校の卒業旅行ちゃんと行こや!みたいなノリだったと思います。笑
初めて親なしで友人と海外に行くということでなかなかドキドキしていました。
地球の歩き方めっちゃ読みましたね。笑
現地に着いてぶらぶらしてたら、インドネシアの方が話しかけて来て、写真撮ってあげると言われました。
僕の愛読書地球の歩き方には、写真撮ってあげるよと言って携帯やデジカメを渡すと、撮ってあげたからという理由でお金を要求したり、そのままスマホやデジカメを奪われたりする危険性があるので注意してくださいと書いてあったことを覚えていました。
なので僕は「いや、お前の手口は分かっている。その手にはのらぬ!」と言って断りました。
しかし向こうもいやいや、そんな普通に撮ってあげるよと食い下がる。
僕たちは「じゃあ分かった。撮ってもらおう。その代わりお金も払わないし、もし逃げたら追いかけてボコボコにするからな」と言いカメラを渡しました。するとそのバリ人は…
普通のめっちゃ良い奴で普通に写真を撮って普通にカメラを返してくれました。笑
なんかごめん。
それからそいつとめちゃくちゃ仲良くなって、そいつの友達も紹介してもらって、結局初日から最終日までずっとその人達に色んなところに連れて行ってもらって、遊びまくりました。
めっちゃ安い定食屋に連れて行ってくれたり、バリ島はスパが有名なんですが、スパに連れて行ってもらったり、お土産屋さんやマリンスポーツまで連れて行ってくれました。
最終日には僕らにご飯もご馳走してくれて、本当に良い奴らでした。
ご馳走してもらったご飯はスパイスが凄くて僕は食べきれず、こっそり落ちていてた葉っぱでステルスしたんですが、普通にバレました。
帰りの飛行機で一緒に行っていた友人に、「最後の飯は死んでも食えよ。異国の民に飯奢って残されたら嫌やろ」と正論で怒られたのは一生忘れません。
ごちそうさまでした。
そんな彼らとは実は、10年ほど経った今でもFacebookでたま〜にやりとりします。笑
やりとりと言っても、向こうからDMでいきなりKonnichiwa~ Genki~?って来て
元気やで!
って返してそのまま返信なし。みたいな謎のやりとりですが。笑
文化の違いって面白いですよね^ ^
いや〜、本当に良き思い出ですね。
ちょっと話が逸れたのでぼちぼち本題に戻します。
キャンプにとって景色というのもなかなか重要な要素でもあるので、今回はスイスに行きましょう!笑
↓こんなイメージ
(出典:tabippo)
人生で1度はこんな壮大な景色の中キャンプしてみたいんですよね〜。
てことで、なんでもありの妄想キャンプではスイスをキャンプ地としてやっていきます!笑
キャンプスタート
さぁようやくやって来ましたスイスのキャンプ地。
雄大な景色に柴田もうっとり…
絵に描いたような雑コラで草。
とりあえずテント立てないですね!
よっこいしょ。
雑コラ2
我テントながらなかなかスイスの情景に合いますな。
食事
食事は色々と食べたいんですが、色んな写真を引っ張ってきて載せるのもあれなので、大好物を1品だけ。
やっぱこれでしょ!
ででん!
(出典:ベストオイシー)
ソーセージ!!!
餃子と迷ったんですが、やはりスイスのこの情景に餃子は合わないと思ったのでソーセージにしました!
ただ餃子も大好きなので、本当にスイスの情景に合わないかだけ確かめておきましょう。
それでは、どうぞ。
3
2
1
お分かりいただけましたか?
やはり合わないんです。
ソーセージ vs 餃子 inスイスではやはソーセージの勝ち。
ウインナーだけにね。(※現在時刻4:11)
まとめ
さて、いかがでしたか?
妄想キャンプ意外と結構良くないですか?!笑
寒いし、忙しい日常の中、行きたくてもなかなかキャンプに行けない方も多いはず!
そんな時は是非、今回の妄想キャンプやってみてください!笑
くだらないことですが、ちょっとでもそれで日々のストレスが軽くなれば嬉しいです:)
最後まで読んでくださりありがとうございました!
次回更新は2/22(水)20:00!
お楽しみに◎
旅人Singer-SongWriter
itsuki
Information

Singer-SongWriter
itsuki
大阪出身旅人シンガーソングライター。
日本全国を路上ライブとキャンプで旅をしながら活動中。
楽曲提供やYoutubeでの活動なども行っています。