【府民の森 なるかわ園地】地元の山にハイキング行ってみた!-itsukiと旅キャンプ-Vol.57

【府民の森 なるかわ園地】地元の山にハイキング行ってみた!-itsukiと旅キャンプ-Vol.57
アプリで読む

 

皆さんこんにちは!

旅人シンガーソングライターのitsukiです!

お昼間はもはや夏のように暑くなりましたね!笑

まだ夜は少し寒いですが…

とくに雨の日の夜とかなかなかに寒いですよね…

最近でもちょくちょく路上ライブしてるんですが、服装が難しいですね。

もうすぐすると梅雨なので、天気も不安定になってきますねぇ…

梅雨になるとちょっと外に出るのが億劫になってしまうので、今のうちにいっぱい外で遊んでおかないとですね!

あと梅雨に入る前に、雨の日の過ごし方も考えておかないとですね…

今回の企画

さてさて、今回の企画ですが!

「地元の山にハイキングに行ってきた!」

です!

久々に地元の山に行ってきました◎

今回はつつじ園を通って暗峠まで行こうかと思います!

小学生の時に毎日のようにこの山に来て、友達と遊んでたんです。

知らないおじさんに生駒山頂遊園地に連れて行ってもらって、¥5,000お小遣いをもらったこととか、秘密基地を作ったり、昆虫採集をしたり…

僕の小学生の頃の思い出が存分に詰まった山なんです!

いやぁ懐かしいなぁ…

ほんとにここを登るのは10年ぶり?とか?です!

道とか色々変わってるかなぁ…

迷わんかなぁ…

まぁ、大丈夫か!笑

それでは早速!行ってみよう!

ハイキングロード

じゃーん!

これを登って行くよ!

この日は結構暑かったので汗だくの予感…

ちなみに最初の方の道はこんな感じ↓

序盤は少しアスファルトの道が続くんですが、すぐに山道に入るのでご心配なく!笑

まぁこんな感じの道を少し歩くと…

ほら!山道!

ここからがしんどいんです…

つつじ園を目指してどんどこ登って行きますよー!

山道

見てください!この美しい山道!

The 山道!って感じですよね〜

こういう道をゆっくり呼吸しながら歩くのが気持ち良いですよね◎

汗もじわじわかいてきたところで…

きのこの休憩所発見!

ただ、この中は草ボーボーの虫の巣窟だったのでノンストップで登って行きます。笑

つつじ園

登り続けること1時間と少々…

遂に…!

じゃーん!!

つつじ園に到着しました8888888

すごく綺麗ですよね〜。

ここで少しつつじ園の紹介を!

なるかわ園地のつつじ園では、ゴールデンウィーク後半、つづら折りになったハイキング道の両側に白、紅、ピンクのヒラドツツジが咲き誇ります。
毎年、4月から5月にかけて、ホームページにて開花状況をお知らせしています。

つつじ園へのアクセス

電車の場合は…

近鉄奈良線「瓢箪山駅」下車。
なるかわ谷ハイキングコースで鳴川峠に向かい、らくらく登山道を横切り、なるかわ管理道を左に曲がるとつつじ園まで徒歩約70分。
らくらくセンターハウスから、らくらく登山道となるかわ谷ハイキングコースの交差点を右へ。鳴川峠に向かう途中、なるかわ管理道を左に曲がるとつつじ園まで約60分です。

車で行く場合は、らくらくセンターハウス駐車場から徒歩で約60分。
※つつじの見頃の時期にはらくらくセンターハウスの駐車場がめちゃくちゃ混雑するので、公共交通機関のご利用をお勧めです!(※ちなみに僕も車を停められず、近くの有料パーキングに停めさせてもらいました。)

 

または、信貴生駒スカイライン(有料)を利用し、信貴生駒スカイライン沿いのなるかわ駐車場(無料)から徒歩約30分で到着できます。

ということで、ハイキングがてら是非皆さんも行ってみて下さいね♪

ちょうど時期なのでオススメですよ◎

僕らの広場

つつじ園からしばらく歩いていくと、僕らの広場という草原に着きます!

ここから大阪を一望できる綺麗な景色も見られるんですよ!

びゅーてぃふぉー!!!

この日は天気も良くて、大阪湾から淡路島の方まで綺麗に見られましたよ!

写真には全然写ってませんが…笑

さて!ここまで来るともう後一踏ん張り!

暗峠まで一気に上がっていきます!

今回のゴールに定めているのは、僕が小学生の時によく行ってた暗峠にあるお茶屋さん「すえひろ」!

ここはほんとによく行ってて、ここにいるおじいちゃん、おばあちゃんに良くしてもらってました^_^

もう多分僕のことは覚えてないけど…笑

コソッとお茶だけして帰る予定です。笑

そんなこんなで僕らの広場からはもうすぐなんです!

暗峠

そして遂に…

到着しました!

暗峠!!

この辺りは石畳が美しいんですよねぇ〜

ここで暗峠の説明を少し。

標高は455m。暗越奈良街道の生駒山地における難所で、つづら折りの少ない直線的な急勾配、

特に大阪府側は、麓から峠まで約2.5kmにわたる勾配があり、峠道の沿道や道端に、古寺や地蔵、石仏といった歴史的なものも多くあります。

今回僕がゴールにした峠の頂上には小さな集落があり、この付近の路面は江戸時代に郡山藩により敷設された石畳になっています。

この50mほどあるコンクリート舗装の石畳のそばに大神宮灯篭や往年の道標などがある。

この石畳は、暗峠が急坂であることから、参勤交代で殿様が乗った籠が滑らないようにするために敷かれたものだそう。

これは現在においても健在であり、石畳の道路が国道に指定されている道はすごく珍しいみたいです。

そしてこちらが例のお茶屋さん「すえひろ」!

懐かしい…涙

この日はGWということもあって超絶大繁盛!

ささっとクリームソーダだけいただいて帰路につきました。

やっぱり思い出の地はいつ行っても良いですね◎

また必ず来るぞ!

今回の登山10時くらいに登り始めて、戻ってきたのが14時ごろ!

約4時間のハイキングでした♪

やっぱり自然と触れ合うのは良いですね!

また晴れた日にのほほんとハイキングに行きたいと思う休日でした♪

まとめ

さてさて、みなさん!いかがでしたか?

僕の地元の山!つつじも綺麗で、相変わらずの暗峠もすごく懐かしかったです。

大人になってからは日常生活に忙しくて、なかなか足を運ぶタイミングがなかったんですが、久しぶりに行けてほんまによかったです。

これからはまた時間がある時に運動がてらハイキングに行くのも良いなと思いました♪

最後まで読んでくださりありがとうございました!

次回更新は5/24(水)20:00!

お楽しみに◎

旅人Singer-SongWriter

itsuki

Information

・HP

・YouTube

・Instagram

・Twitter

・Subscription

 

itsukiと旅キャンプカテゴリの最新記事