皆さんこんにちは!
キャンプをはじめとする外遊びのお供にアクションカメラが欲しい…
そんなことを思うキャンパーさんも多いですよね。
でも某有名メーカーはかなりの値段がするし…なんて私も悩んでいた1人です。
そんな中で値段も機能も優れたアクションカメラを見つけたのでご紹介します。
2万円台のアクションカメラAKASO BRAVE7
シンプルかつスタイリッシュな見た目で男女問わず使いやすいデザイン。
私がゲットしようと思った理由は、デザインはもちろんのこと付属品の多さも決め手でした。
充実すぎる付属品
リモコンやカメラフレームやバッテリー(2個)など…
2万円台のアクションカメラとは思えない充実度に驚きました。
初心者だからこそ、追加であれこれ購入する必要がないのも嬉しいポイント。
カメラを使用する前に設定していくよ
取り扱い説明書もありますが、画面を見ながら感覚で設定できるイメージ。
言語も多数選ぶことができます。
バッテリーの充電
バッテリーとバッテリーホルダーも付属しているので、ただ差し込んで充電をするだけ。
赤色が青色になったら充電完了です。
MicroSDだけは追加購入が必要です
MicroSDは、自分の使用するニーズに合わせて追加購入が必要です。
私はアクションカメラ初心者なので、まずは64GBにしました。
今後慣れてきて、動画もバンバン撮影するようになった際に大容量のSDを追加購入する予定です。
アプリと連動させた撮影もできます
こちらの専用アプリをダウンロードして、機器の登録をすることでWi-Fiを通してスマートフォンからの操作も可能になります。
カメラを置いてスマートフォンのボタンで撮影。
自撮り棒などを使う必要もなく、アクションカメラをポンっと置くだけでいいのでキャンプの際の荷物の削減にも一役買ってくれます。
実はこの時…
実は本当に機器に疎い私は専用アプリの登録や、Wi-Fiの接続方法に大苦戦(苦笑)
でもAKASOのサポートセンターに連絡をしたところ、とても丁寧に説明してくださり製品だけでなくそのようなサポート体制にも感動しました。
購入後のサポートがしっかりしているのも、AKASOがおすすめの理由のひとつです◎
早速撮影してみました
女性でも持ちやすいサイズ感で、動画やカメラの切り替えも楽々。
ニーズやシーンに合わせて、面倒な操作不要でこちら1つで即変えられるのが嬉しいポイント。
日中に撮影すると…
リーズナブルなアクションカメラとは思えないほど鮮明でした!さすがAKASO!
タイムラプス機能なのどもあるので、このような撮影意外にキャンプ時のテント設営などもカメラを置くだけで撮影可能です。
スマホをスタンドに立てて…なんて煩わしさからも解放されます!
9月の19時前の暗闇でも…
9月の19時前でなかなかの薄暗さでしたが、特にフラッシュや調整なしで撮影したのがこちら。
もちろん加工もなしです。
めちゃくちゃ明るい街灯もなく、車通りも少ない場所を探して撮影したのですが…こんな感じで鮮明に写りました。
撮影したものを即スマホへ
アプリがあれば、カメラで撮影したものをコードなども不要で即スマホで確認できます。
気に入った写真はすぐにダウンロードすれば、スマホのカメラロールに保存されます。
手ぶれ補正モードがすごい!
静止画で片手でサクッと撮影したものですが、とても鮮明でブレませんでした。
そして特に私が驚いたのは動画!
こちらも同じものを片手で撮ったものなのですが、まあまあ素早い流れにも関わらず全くブレることはありませんでした。
小さなカバンにも入るサイズ感なので、持ち運びも楽々です。
ドライブモードはドラレコ代わりにも!
車の真ん中に置いて撮影してみました。
普段はキャンプなどでカメラや動画撮影をして、道中にはドラレコ代わりなんて使い方も◎
動画を見ていただけると分かるのですが、かなり鮮明に撮影されています。
Wi-Fi連携でスマホからの撮影も可能
カメラ本体とスマホをアプリ経由でWi-Fi接続すると、カメラを置くだけでスマホからの撮影が可能になります。
もちろん通常の撮影と動画撮影、タイムラプスなどの各種特殊撮影も可能です。
ここからゲットできます
アクションカメラ初心者さんでも扱いやすく、付属品も豊富なのでとてもおすすめです。
是非チェックしてみてください。
