最近話題のクラウドファンディングで最新のキャンプギアが手に入るのはご存知ですか?
それもただのキャンプギアではありません。人とかぶらないデザイン、アイデア満載のギア、こだわりの材質で仕上げたギアなどおすすめギアが勢揃いしています。
どのギアも企画から物作りの段階までストーリーがあるので応援したくなってしまいます。おすすめギアには作り手さんの情熱と技術がこれでもか!と言わんばかりに詰め込まれていますよ!
あったらいいなの最新ギアをチェックしてみてくださいね。
【焚き火台】長く使うギアだからこそ個性を演出!
クラウドファンディングならではの考え抜かれた焚き火台を集めました。きらりと光るデザイン、キャンプにぴったりの収納性のほか、様々な工夫が施されている焚き火台は、キャンプでのひと時をより充実したものにしてくれること間違いなしです。
作り手の思いがダイレクトに伝わるクラウドファンディングで、人とは違う最新の焚き火台を見つけてみませんか?
1. ソロキャンでも本格料理!ダッチオーブンもいけるB5サイズ収納の焚き火台「Burn More NOTE」
出典:Makuake
ソロキャンでも焚き火で本格的なキャンプ飯を楽しみたい。でも荷物は減らしたい。そんなソロキャンパーの声に応えるべく生まれた焚き火台「Burn More NOTE」
クラウドファンディングだからこそ実現した焚火台といってもいいほどです。
出典:Makuake
ソロキャンはたくさんの荷物を持ち運べないのが悩みの種です。焚き火で料理を楽しみたいけど荷物を積むとなると限界がありますよね。「Burn More NOTE」はB5サイズの収納で厚さも2cmとコンパクトにまとまります。
専用の収納袋付きなのでバックにポンと入れられる気軽さもいいですね。
出典:Makuake
ですがグリルプレートの面積は25cm✕25cm、耐重量が6kgとなんとも頼もしい焚き火台なのです。組み立てもシンプルで3枚の底板プレートを切り目にはめ込み、曲線を描くように支え台にセットすればあっという間に焚き火台の完成です。
素材は鉄とステンレスの2種類から選べます。錆に強いのはステンレスですが、使い込むほどに味が出る鉄もまた捨てがたいですよね。
出典:Makuake
洗練されたデザインながら薪がよく燃える実力派の焚き火台を旅のお供にしませんか。
【商品詳細】
Makuake限定価格:10,625円~
素材:ステンレス製、アイアン(鉄)製
展開サイズ:幅250×奥行250×高さ215(mm)
収納サイズ:縦182×横257×厚さ200(mm)[B5サイズの寸法]
重さ:1.0kg
耐荷重:6.0kg
お届け内容:焚き火台・専用収納袋
企画者:Brindle Camp(ブリンドルキャンプ)
2. 今までなかった4way!コンパクト収納も叶う変幻自在な焚き火台「B-1」
出典:Makuake
家族で囲む大きな焚き火、少数でこじんまりな焚き火、雰囲気を変えて五角形と自由に形を変えられるのが焚き火台「B-1」。いろんな形の焚き火台を楽しみたいという欲張りさんにぴったりのおすすめギア。
しかも焚き火台の上にプレートや焼き網がいらない新しいスタイルで、焚き火と調理を同時に楽しめるのもおすすめポイント。SUS棒(ゴトク棒)を焚き火台に差し込んでお鍋のスペースと薪のスペースを分けられるようになっていますよ。
出典:Makuake
使用するプレートの枚数を変えることで変幻自在焚き火台に仕上がっています。大きな焚き火台は六角形なので圧迫感がなく洗練された仕上がりです。
出典:Makuake
一見すると炎のようにも見えるsherry’sさんのブランドロゴは、かわいいリスがモチーフになっています。丸い点は上から見た焚き火台を表していてとってもキュートなデザインですよね。
出典:Makuake
落ち着いたスクエア型は静かな焚き火に。雰囲気を変えたいときは少し大きめの五角形にすれば、夜の焚き火に不思議な魅力をプラスしてくれます。1番小さな三角型はアロマキャンドルを灯すのにぴったりな大きさですよ。
別売りのおしゃれな本ヌメ革の専用収納袋は携帯にも便利!スタイリッシュなデザインはアウトドアに限らず室内でもインテリアとして活躍してくれそうです。
【商品詳細】
定価(予定):22,000円
Makuake限定価格:18,700円~
素材:ステンレス製(SUS 304)
展開サイズ:6枚組時 幅395×奥行335×高さ225(mm)
収納サイズ:[コットン収納袋]縦280×横330×厚さ11(mm)
[本ヌメ革ケース]縦340×横253重さ:2.6kg
お届け内容:焚き火台1台・SUS棒(ゴトク棒4本)・キーペグ
備考:焚き火台・本ヌメ革ケースセットは29,800円
コットン収納袋は1,000円(税・送料込み)
製造・企画者:sherry’s
【調理系】ソロでキャンプ飯を100倍楽しめるギア
「家族連れやグループでのキャンプなら本格的な調理道具を揃えてもいいけれど…。」ソロキャンプで本格調理は無理かなと感じていませんか?
おいしい物好きやお料理好きならふらっと1人キャンプへ出かけても、料理は本格的に腕を振るいたかったりしますよね。そんな思いを抱えたソロキャンパーへ送る本格調理ギアのご紹介です。
3.ごはん釜・BBQ・フライパン調理をソロキャンで!本格調理が思いのまま「SOLOCK(ソロック)」
出典:Makuake
大掛かりじゃなくていい、小さくていいからソロ用の本格クッカーがあったら…。そんな思いを受け止めてくれるクッカーセットSOLOCK(ソロック)。ソロキャンでかまどやごはん釜、BBQにフライパンまで使えるなんてなんだか贅沢ですよね。
飯盒やお鍋で炊くお米は美味しいですよね。こちらの炭かまどとごはん釜は昔ながらの形がキュートで、ご飯を炊いている様子がほっこりと和みます。ご飯のほかにもカレーやシチュー、チーズフォンデュなどができるので料理の幅も広がりますね。
出典:Makuake
小型のかまどは変形しないように炭を置くための底網が付属しています。かまどにはかまど置きがついているのでテーブルでの使用も可能ですよ。釜でご飯が炊けたら焼網に乗せ換えてBBQスタイルに早変わり。フライパンもついているので炒め調理もできますよ。
出典:Makuake
ソロックは入れ子型なので収納もコンパクトで家庭用調理器具を作り続けた老舗メーカーの技術が詰まっています。吹きこぼれないような設計とフッ素樹脂加工やセラミック塗装などの技術を駆使しているのでお手入れも簡単ですよ。
出典:Makuake
もう一つお伝えしたいのが炭かまどを使った焚き火です。調理が終わったら火力を挙げて焚き火も楽しめる万能ギアです。ソロキャンでの本格調理と焚き火を叶えてくれるソロックは災害時の使用にもおすすめ。
随所に金属加工の技術を生かしたソロックがあれば、きっとソロキャンプでの調理が楽しみになりますよ。
【商品詳細】
Makuake限定価格:16,500円~
素材:[フライパン・ごはん釜・釜のフタ]アルミニウム合金
[炭かまど・焼き網・底網]鉄 [かまど置き・リフター]ステンレスサイズ:[フライパン]Φ16×深さ3.6(cm) / [ごはん釜]Φ12.6×高さ6.2(cm) / [焼き網]Φ18×高さ1.4(cm)
[かまど]Φ17.1×10.8(cm) / [リフター]長さ13.7×幅5.3×厚さ3.1(cm)重さ:[フライパン]210g / [ごはん釜]435g / [焼き網]100g
[炭かまど]430g / [リフター]75gお届け内容:炭かまど・ごはん釜(1合炊き)・フライパン・焼き網・炭置き網・リフター・かまど置き・収納袋
製造・企画者:ウルシヤマ金属工業
まだまだある!美味しい仕上がり&お手入れ簡単な調理系ギア
キャンプ飯はおいしいくて後片付けも簡単だったら最高ですよね。焦げ付きがちなキャンプ飯の焦げを少なくし、お味は今以上においしくなるキャンプギアをクラウドファンディングで見つけました。
お手入れ簡単な最新ギアでキャンプ生活をもっと楽しんでくださいね。
4. 炭火の美味しさを満喫!後片付けも楽々なカーボングリルプレート
高品質なヨーロッパ製のカーボンを使用した弱火調理が得意なグリルプレート。カーボングラファイトを素材に使っているので軽さと焼きムラが出ないのが特徴です。熱源は炭火やコンロ、IH、オーブンにも使える万能選手ですよ。
グリルプレートのサイズ展開は2種類あり、大プレートと小プレートから選べます。
素材に使われているカーボングラファイトは炭を高温で熱し炭に混ざっている不純物を熱で焼き、純粋な炭だけにしたものです。カーボン素材は熱の伝導率がとても良く、思うように火力が出ないときでもお肉の中までちゃんと火が通りますよ。
グリルプレートの表面は汚れがするりと落ちるように高性能なセラミックコートでコーティングしています。セラミックの効果で傷に強く遠赤外線を生み出すのでお料理がおいしく仕上がります。面倒な後片付けが楽なところもおすすめですよ。
携帯に便利な専用ケースとご希望の方には裏面に半角40文字までの刻印サービスもついています。カーボングリルプレートを使ったフードコーディネーターさんとのコラボレシピをYou Tubeで公開予定されているのもうれしいポイント。
お手入れも簡単で長持ちする設計だから長く愛用できるギアになりそうですね。
【商品詳細】
定価(予定):[小プレート1枚]19,600円
[大プレート1枚]31,800円Makuake限定価格:[小プレート1枚]15,680円~
[大プレート1枚]25,440円~素材:カーボングラファイト
サイズ:[大プレート]縦210×横297×厚さ13(mm) / [小プレート]縦180×横180×厚さ12(mm)
重さ:[大プレート]約820g / [小プレート]約365g
お届け内容:カーボンプレート(大小いずれか)・専用収納ケース
製造元:日本国内のカーボン加工工場
企画者:Stay smile
5. お肉も焼けてご飯もふっくら!水が少なくても洗える!焦げに強いメスティン
出典:Makuake
使い勝手の良いメスティンはキャンプギアの中でも人気の高いクッカーの1つですね。軽くて携帯しやすく熱まわりも良いメスティン最大の悩みは焦げ付きやすいという点です。そんな焦げの悩みに向き合って生まれたのがこちらのメスティン。
アウトドアブランドのThiOuThe LIFE(シアザライフ)さんと、キャンプインストラクター伊原 伸尭先生が共同で細かい部分にまでこだわって作られています。
出典:Makuake
通常のメスティンを使うときはアルミのにおいや焦げを抑えるためのシーズニングが推奨されていますよね。ですが、こちらの商品は面倒なシーズニングの手間も省けるのでメスティン初心者でも大丈夫。
出典:Makuake
メスティンの内側にはノンスティック加工が施されてるので簡単には焦げ付きません。ノンスティック加工のおかげで調理後の汚れもするりと取れるので、水場のないキャンプに特におすすめですよ。
メスティンの内部に100mlごとのメモリもついているので持参する計量用の道具を減らせ、計量する手間も省けます。クラウドファンディングらしい細やかな配慮がうれしいですね。
出典:Makuake
焦げ付かないという利点を活かしたレシピもプレゼント!応援購入が多く残り「2セット購入すると5%OFFの14,262円」と「1セット6,980円」のみとなっています。購入希望の方はお早めにどうぞ!
【商品詳細】
定価(予定):6,980円
Makuake限定価格:[2セット]14,262円
[1セット]7,980円(本体セット6,980円+送料梱包料1,000円)素材:アルミニウム
サイズ:縦163×横94×高さ62(mm)
お届け内容:メスティン・バット網・シアザライフ ロゴ入りスタンド・シアザライフ タグ付きメッシュポーチ(スタンドケース)・オリジナルレシピ記載のガイドブック兼保証書
企画者:ThiOuTheLIFE(シアザライフ)
監修者:キャンプインストラクター伊原 伸尭先生
【お目立ち系】人と差をつけられる話題のギア
お目立ちギアといってもけばけばしいわけではなく、悪目立ちするわけでもない。機能性を追求しながら機能美も両立させたおしゃれに目立つギアがクラウドファンディングから登場しています。
耐久性にも自信のあるギアだから自然の中で過ごすアウトドアにぴったりのギアばかりですよ。
6. 世界でたった1つのスイートルーム!贅沢な車中泊ができる「CAREX」
出典:Makuake
テントと車は繋がっていていい。空間をより広く快適に使えるのが車両連結型のカーテント「CAREX(カーレックス)」。山間、海辺、煌めく夜景。好きな場所を選んで景色をプレゼントできる贅沢さはカーレックスならでは。
カーレックスは日本未発売の注目ギア。クラウドファンディングでの先行販売とあってキャンプ場でも海でも目立つこと間違いなしです。
出典:Makuake
カーレックスの組み立てはポール3本のシンプル構造だからテントの設営も簡単です。テント内は天井が最大2m30cmと高く、ゆったり過ごせる快適空間です。テントだけだと限られたスペースですが、車分が一体になるので広々としていますよ。
出典:Makuake
キャンプ場では車とテントが別々だと不便なことも多いですよね。居住空間が狭かったり、車とテントまでの移動距離が長かったり。カーレックスは車とテントがつながっているから、こんな困りごとも一気に解決!
就寝タイムは家族や友達とばらばらに分かれることなく車中泊とテント泊、どちらでも自由に選べるのがポイント。災害対策にもおすすめなテントとなっています。
出典:Makuake
一般的なカーサイドタープやバックドアテントでは急な雨や虫の侵入が気になりますね。こちらの商品は急な雨でも安心の耐水圧3000mmという高い撥水機能を備えています。開閉部分が大きいので換気も翌夏でも蒸れにくい構造です。
また、連結部分はメッシュになっているので虫の侵入をしっかり防いでくれます。虫嫌いの方にはポップアップ型のメッシュテント(別売り)もありますよ。
【商品詳細】
定価(予定):83,000円
Makuake限定価格:51,460円~
素材:ポリエステル(オックスフォード織)
布地強度:210デニール
サイズ:幅280×奥行350×高さ230(cm)、タープ縦160cm×横250cm
専用収納キャリーバッグ:幅65×奥行25×高さ25(cm)
お届け内容:テント本体、専用収納キャリーバッグ、ポール9本、ペグ18本、ガイロープ6本
企画者:株式会社KIMEX JAPAN
7. 傷に強く色落ちしない!おしゃれな漆黒のシェラカップ
出典:Makuake
大人の雰囲気を漂わせる漆黒のシェラカップが、日本一の金物の町と言われる燕三条から届きました。こちらのシェラカップはステンレスでできていますがマットなブラックで仕上がっています。
洗練された色合いはテーブルにさりげなく置いておくだけでも高級感がありますよ。他にはないキッチンウェアで差をつけたい人におすすめのギア。
出典:Makuake
黒の塗料かと思いきやこちらの黒は塗装やメッキではありません。Re:NASOV(レナソブ)さんがこだわったのはまだ珍しい技術の黒酸化加工です。
ステンレスは元々酸化皮膜と言われる膜を持っているので錆びにくい特徴があります。黒酸化加工はステンレスの持っている膜に薬品と電気で特殊な加工を施し、ステンレス素材の輝きを抑え色も黒色に変化させます。
出典:Makuake
ステンレスの膜を加工するので傷が付いても色剥げがなく長く使用できるギアとなっていますよ。耐熱性が強いので変形しにくく、熱伝導率も高いので効率的に加熱できるのもおすすめポイントです。
出典:Makuake
洗練されたシェラカップが別売りの桐蓋と合わせると和風モダンな雰囲気に変わるのもユニークなギアですよ。単品3,850円がクラウドファンディングなら2個セットで1個当たり3,080円とお得に購入できますよ!
シェラカップの8個セットは1個当たり2,503円とさらにお得なのでチェックしてくださいね。
【商品詳細】
定価(予定):単品3,850円
Makuake限定価格:[2個セット]6,545円~
素材:SUS821L1ステンレス製
サイズ:外径12(本体のみ)×高さ4.5×長さ17(cm)
容 量:(約)320ml
お届け内容:漆黒のシェラカップ2個
製造元:燕三条
企画者:アウトドア ガレージブランドRe:NASOV(レナソブ)
8. ナチュラルカラーでギアに統一感を!SDGsな信州発のウッドバスケット
出典:Makuake
お料理用の食材やキッチンウェアなどのキャンプギアが木製のバスケットに入っているだけで気持ちがうきうきしてきますよね。
こちらのウッドバスケットはキャンプ気分を大切にしながら、信州育ちのカラマツを使用しているので環境問題にも取り組めるキャンプギアです。
出典:Makuake
カラマツの木材を「片胴付き追い入れ接ぎ」と呼ばれる高級小箱などに使用されている木組みの技術を採用しています。釘やネジは使わず昔ながらの技術で組み立てているのでしっかりとした作りですよ。
サイズはSサイズ・Lサイズの2種類があります。Lサイズには蓋付きタイプもあるので計3種類のバスケットから選ぶことができますよ。
出典:Makuake
カラマツは木目が美しいことで知られています。スッキリとした木肌と温もりは置いておくだけで心の和む癒やし空間になりますね。ウッドバスケットで色合いを統一するのもおすすめです。
カラマツ材は使い込むうちに色合いが少しづつ変化していきます。どんな色合いになるかも楽しみなギアですね。
出典:Makuake
こちらの企画をされたレッドファーニチャーさんは信州の地域材カラマツを製品化することで、林業の活性化やプラスチック問題にも貢献できると考えています。ひいては水害や土砂災害の防止につながるとのことです。
キャンパーの私たちにとって取り組みやすい形になったクラウドファンディングなのではないでしょうか。プラスチック問題や日本の林業を支えるウッドバスケットでSDGsな生活を始めませんか?
【商品詳細】
定価(予定):[Sサイズ]12,100円
[Lサイズ]17,600円 [Lサイズ・蓋つき]19,360円Makuake限定価格:[Sサイズ]11,495円
[Lサイズ]16,720円 [Lサイズ・蓋付き]18,392円素材:[本体]信州カラマツ材 、一部ウォールナット材
[底板・蓋]ポリ合板、突板合板 [ハンドル]広葉樹サイズ:[Sサイズ]幅37.3×奥行26×高さ19.2(cm)
[Lサイズ]幅45×奥行30×高さ22(cm)内容量:[Sサイズ]13L
[Lサイズ]21L重量:[Sサイズ]約900g
[Lサイズ]約1.4kg推奨内容重量:[Sサイズ]4kg
[Lサイズ]8kgお届け内容:ウッドバスケット(S・L・L蓋付きいずれか)
製造・企画者:レッドハウスファニチャー
【便利機能付き】アウトドアの救世主!あったらいいなを形にしたギア
キャンプ場は家と違って家具だったり荷物の置き場所だったり、ちょっとした場面で困ることも多いですよね。こんなのあったらいいなといったキャンプギアは意外と見つからないことも。
ちょっとした不便からヒントを得たキャンプの救世主的ギアをこちらでご紹介。アイデアのたくさん詰まったギアを仲間入りさせてみてはいかがですか?
9.お好きなサイズで組み立てて!老舗SINANO WORKS本気のハンガーラック「SNIPE HANGAR」
出典:Makuake
あるといいなが形になった使い勝手抜群のハンガーラック。ポールを穴に差し込むだけのシンプルな構造だから組み立ても簡単です。
出典:Makuake
ハンガーラックは1台あると何かと使えるけれど、サイズが決まっていると使うシーンが決まってしまいがち。ですがSINANO Worksのこだわりハンガーラックは、好きな長さで調節できるので用途を選びません。
出典:Makuake
ソロ用、ファミリーキャンプ、家での普段使いといつでも使えてとっても便利です。ラックの幅は66cmから最大で99cmまで伸ばすことができますよ。
出典:Makuake
高さも3段階で調節が可能。収納もポール5本だけなので場所を取りません。傷がついても塗装が剥げないアルマイト染色加工だからアウトドアにピッタリ。
不具合があるときはSHINANO WORKSさんで修理もできるから長く使えるギアですよ。
【商品詳細】
定価(予定):14,850円
Makuake限定価格:13,360円(送料サービス)~
素材:耐食アルミ
組立サイズ:幅68~99cm、高さ73cm、95cm、130cm
収納サイズ:約80cm×9cm×2.5cm
本体重量:約940g
耐荷重:10kg
お届け内容:本体ポール5本・専用収納袋
製造元・企画者:SINANO WORKS
10. 湿った地面や水辺も濡れない!タフなキャンピングトートバッグ
出典:Makuake
キャンプ場の芝生や地面が濡れていて荷物まで濡れてしまったを解消するギア登場です。トートバッグの底部分がターポリンを使った防水仕様になっているので濡れた場所でも気にせず快適!
底部分10cmだけが防水仕様なのは、トートバッグの軽さを実現したいというクロスターさんの思いが込められています。ボディ部分は1000デニールの生地を使用し、擦れや傷に強いのもおすすめポイントです。
出典:Makuake
荷物の底が濡れてしまうと草や泥が乾いているとき以上にべったりついて汚れもひどくなりますよね。こちらのキャンピングトートバッグは、濡れたときの泥汚れにも強いのが嬉しいポイント。
柔らかい布で泥汚れを拭き取れば、さっときれいになる便利で頼れるギアです。逆の発想でトートバッグの中に濡れたギアや靴などを入れても外へ水滴が染み出ないので、車内を濡らすことがありませんよ。
出典:Makuake
キャンピングトートバッグの蓋の内側はメッシュポケットになっているので、すぐに取り出したい小物を入れておくのに便利!
出典:Makuake
付属のインナーバッグは大が1個、小が2個ついてくるのでこまごまとしたキャンプギアの整理にも力を発揮してくれます。機能性の詰まったキャンピングトートバッグはクラウドファンディングで先取りしましょう。
カラーはゴールドブラウン×ホワイトとブラック×グレーの2色展開です。キャンプの困ったを助けてくれるキャンピングトートバッグはキャンプにタウンユースに活躍すること間違いなしですよ。
今なら2個セットで25%OFFの22,200円で購入できますよ!人気商品なのでお早めにチェックしてくださいね。
【商品詳細】
定価(予定):14,800円
Makuake限定価格:22,200円
素材:ナイロン1000デニール、PVCターポリン
トートバッグサイズ:幅47×奥行31×高さ35(cm)
インナーバッグ:[大]幅44×奥行28×高さ16(cm)
[小]幅28.5×奥行21×高さ15(cm)お届け内容:トートバッグ1個、インナーバッグ大1個、インナーバッグ小2個
企画者:CROSTER(クロスター)
おしゃれでユニークな最新ギアはクラウドファンディングでゲットして!
ちょっと変わったデザインやおしゃれなデザイン、あると便利な機能といったキャンプギアをお探しの時は、クラウドファンディングをのぞいてみてくださいね。
細部まで考え抜いてこだわった秀逸なギアがよく登場しています。人とは違うキャンプギアを見つけたいときもクラウドファンディングなら見つかりますよ。
作り手さんのおしゃれでユニークなセンスが光るキャンプギアは、長く愛用できるように設計されたものばかり。ぜひクラウドファンディングでゲットしてくださいね!

最近山歩きに目覚めた初心者キャンパーです!ソロキャン目指して、簡単おいしいキャンプ飯の腕を磨いています^^