皆さんこんにちは。
CRAZY CAMP 代表のRYOTSUです!
最近ずっと気になっていたBLUETTIのポータブル電源
ついにゲットしちゃいました!
今まで10台以上のメーカーのポータブル電源を使用してきた私
もはやポータブル電源オタクと言っても過言ではない(笑)
それでもまだ新しい電源が欲しい!
そうそう、私はまだワイヤレス充電のできるポータブル電源を持っていません。
だって高いでしょ?
CRAZY CAMPは初心者向けメディアだし高いものは紹介したくない!
でも、BLUETTIはリーズナブルで最先端…そんな噂を聞いていました。
そこで、今回の私の条件はこんな感じでした
・なんといってもリーズナブル(5万円以下くらいの予算)
・ワイヤレス充電ができる(置くだけとかおしゃれでしょ?笑)
・持ち運びがしやすいサイズ感と重さ(一応、女だからあまりに重たいのはツラい笑)
そしてゲットしたモデルは…
超小型でありながら高出力を謳うEB3Aに決めました!
しかもお値段なんと…39,800円
そしてサイズ感は25×18×13cmという小型っぷりで、重さも安心の6.17kgなんです。
体感的には5kgのお米を持つ感じで楽々です。
さっそく開封
シンプルでスタイリッシュな箱に入っています。
中身はこんな感じで、本体と充電ケーブルと説明書が入っていました!
シンプルで直感的にも分かりやすく初心者さんでも安心です。
キャンプ場での充電はもちろん
ブラックでコンパクトなので、どんなキャンプスタイルにも合いそう◎
ソファ代わりのコットの上に置いても場所を取らないのも嬉しいポイント。
置きたい場所にスッと置けて、キャンプサイトにも溶け込むので男女問わず使いやすいはず。
こんな感じでワイヤレスでの充電もOKです。
キャンプ中って仲間との会話に夢中になり、持ってきたコードを荷物の中から探すのすら面倒…これ、キャンプあるあるですよね?笑
でもBLUETTIのEB3Aなら置くだけで充電できちゃいます!
私のメインは車中泊
私は車中泊で愛用することが多いです。
車内という限られたスペースだと荷物も厳選しますよね…
私は車中泊グッズを詰め込んだコンテナの上に置いています。
無印のコンテナなのですが、横にランタンを置くスペースもばっちり。
そしてPCの充電も出来ちゃうので、車内で仕事をしたり動画を見ても安心です◎
女子あるある!?朝起きた時に…
キャンプや車中泊の翌朝って髪がぼさぼさ…なんてこともありますよね。
ポータブル電源があれば、ヘアアイロンも使えちゃいます。
それならBLUETTIのEB3Aじゃなくても?なんて思う方もいると思います。
NO〜!!!ちょっと待ってください!!!
なんと、BLUETTIのEB3Aは本来は600wなのですが、使用機器自体の電力を下げることで1200wまで使えるのです。
モノによりますが、ドライヤーも使うことができますよ!
これってかなり凄くないですか!?
停電時の備えとしても◎
こんな感じでライトもつきますので、いざという時の灯りや充電機器としてもOKです。
備えあれば憂いなし。
いざという時の心強さを感じることができるはず。
気になる点を挙げるとすればズバリ…
気になる点をズバリ挙げるとすれば…
今回、私のスマホと友人のスマホ2台の計3台で試したのですが、1台だけ気付くとワイヤレス充電がされていない…なんて事案がありました。
こちら、メーカーさんに確認したところ
ケースをつけていてもワイヤレス充電は可能ですが、ケースによっては充電できないものもあるそうです。
とはいえ、ケースを外せば問題なく充電できました。
BLUETTIのEB3Aはズバリ買いです!
今回、キャンプと車中泊の両方でBLUETTI EB3Aを使ってみました。
コンパクトながらハイスペック!
これでお値段¥39,800円はまさに買いでしかないです!
以下の公式サイトだと、初回購入はなんと1万円引き!
是非チェックしてみてください。
