みなさん、こんにちは。
自然が最高の遊び場!CRAZY CAMPライターのばじりこです。
自宅にいる時間も増えたので、今まで出来なかった事をしようかなと思い、水耕栽培を始めました☆
ここ最近、気温も上がってきたので、元気に育ってくれる野菜さん達。
自家栽培した野菜は、無農薬だから安心・安全でBBQの食材として美味しくいただいてます♪
家庭菜園で美味しく育つ野菜たち
自家栽培はとっても簡単
野菜を育てるって聞くと、土や肥料が必要で畑がないと育たないイメージがありますよね。
でも、土がなくても簡単に育てることができる野菜はたくさんあるんですよ♪
その代表的な野菜として、サラダ葉、プチトマト、カイワレ大根、レタス、サンチュ、ルッコラ、バジルなどまだまだ、たっくさんあります!
土を使わないで育てる方法を、水耕栽培といいます。
水と液肥(使用すると育ちがよくなります。)を使うだけで、グングン育ってくれてあっと言う間に収穫できちゃうので、自宅にいる時間が増えたこの時期にはピッタリですよ☆
元気に育てるポイントは風通しと日当たり
元気にすくすく育てるために必要なのが、風通しと日当たりです。
そのため、窓際で育てることをおすすめします!
新鮮な空気を吸い、日光を吸収してどんどん成長して育ってくれた野菜は、甘みも増してと~ても美味しい☆
実際に育てたシャキシャキ豆苗
1日目はこんな感じ
サラダ用として購入した豆苗が実際に育つのか、いざ、実験!!
写真のように下の方から豆苗をカットして、ピッタリ収まる浅いトレーに水を張り、実際に育つのかやってみます!ワクワクッ。
朝起きたら、水を入れ替えて、あとは放置です。
それを繰り返すこと、3日目、細い豆苗が伸びていました☆
栽培中は、水のみで液肥は使用していません。と言いますか、液肥の存在を知りませんでしたw
7日経ち、10日経つとこんな感じです!
10日後はこんな感じ
フッサフサ!ここまで育ってくれると我が子のように可愛がれますww
丈は伸び、根もトレイいっぱいに伸びてくれ、葉の色は若葉のような綺麗な色をしています!(こりゃベッピンさんやw)
水耕栽培を始めてから、15日後、いい感じに育ってくれた豆苗を収穫をして、その日のサラダに入れて美味しく頂いちゃいましたww
豆苗の鮮度にもよりますが、2度ばかり収穫することができたので、1食あたり30円程度!!
バーベキュー時に使用すれば、話のネタになりますよ♪
プチトマトを水耕栽培で育てる
盛り付けの彩りに大活躍してくれるトマト。
とくにプチトマトは甘みが強くて、そのまま食べても美味しいですよねぇ♪
そんなプチトマトも水耕栽培で簡単に育てることができちゃうんです。
今の時期から栽培すれば、夏には真っ赤なプチトマトが収穫できますよ(^O^)
土を使わない!おすすめ水耕栽培キット
By:楽天市場
せっかく育てるなら、全て揃った栽培キットがおすすめです♪
説明書付きなので、それ通りに栽培することで初心者でも簡単にプチトマトを育てることができますよ☆
プチトマト以外にも、大玉トマト、いんげん、キュウリ、スナックエンドウ、さやえんどうなど栽培できるので、お好みの野菜が育てられて楽しさ倍増!!
【商品詳細】
セット内容:本体容器×1個、本体容器カバー×1個(水入れ部分の蓋4個とポンプカバー付き)、エアポンプ一式×1、スポンジ(大)×6個、スポンジ(小)×12個 ※スポンジは3回分収穫出来る様大を6個セット。肥料(大塚ハウスA 33g)×8個 ※肥料は3回分収穫出来る様8個セット。肥料(大塚ハウス2号 22g)×8個 ※肥料は3回分収穫出来る様8個セットにしております。種(ミニトマト)、つるまき支柱(高さ150cm サイズ15号)×3本、塩ビパイプ(つるまき支柱固定用)×3本、取扱説明書×1
![]() |
水畑 つるまき支柱付き 水畑 水耕栽培 水栽培 野菜 家庭菜園 水耕栽培器 セット キット 価格:5,980円 |
動画で見る!水耕栽培キットの使い方
おすすめ液肥!有名で人気があるハイポニカ液体肥料
By:楽天市場
液体肥料で有名な、ハイポニカ液体肥料です。
野菜や花、植物が育つ上で必要となるチッソ、カリウム、リンの栄養素がバランスよく配合されており、元気に丈夫に野菜を育ててくれます!
水耕栽培では、液体肥料以外の肥料(固形肥料や粒状肥料)を使用しないでくださいね。
水の痛みが早くなったり、野菜が根から水分を吸い上げにくくなるので、注意してください!
【商品詳細】
セット内容:A剤(500ml)×1、B剤(500ml)×1、取扱説明書、スポイト×2
![]() |
【送料無料】 ハイポニカ 水耕栽培 液体肥料 A剤 B剤 各500mlセット 家庭菜園 液肥 野菜 果物 花 価格:1,650円 |
まとめ
自宅にいる時間が長い時こそ、家庭菜園をする絶好のタイミングです!
自分で育てた野菜だから、美味しいに決まってますよ♪
ベランピングや庭キャンの時にサッと野菜を収穫して、採りたてを食べれば食事がすすむこと間違いなしです☆
収穫体験ができて、採りたて新鮮野菜が食べられるなんて、もうキャンプ場にいるのと変わりなし!!
これからの時期がベストタイミングなので、ぜひ、家庭菜園を楽しんでみてください!(^^)!

静岡県在住のブッシュクラフト大好き人です。荷物は最小限に抑え、料理はもちろん直火で調理!!そんなワイルドで無骨スタイルを楽しんでいます。まさに、自然は最高の遊び場です☆