夜空を見上げるといつもより輝く星空に気づきましたか?
12月も終わりに近づき、陽が落ちるのも早くてアッという間に暗くなります。
そして星が出るのもはやい、頭上の星がキラキラきれいで自然と目にとまります。
天体観測には最高の季節、のんびり焚き火にキャンプ飯、見上げる夜空には降るような星。
そんなキャンプは初心者キャンパーにはハードルが高そう、でも星がよく見えるキャンプ場なら手軽に体験できちゃうかもしれません♪
星がきれいに見える条件は3つ
出典: pixabay
1つ空が暗いこと、1つ空気が澄んでいること、あと1つは夜空を見渡せること。
都心部・市街地から離れた自然に囲まれた場所は街灯の明かりも少なく、天体観測には最適です。
月の明るさ(月齢)も大切なポイント。
満月は街灯がついているのかと間違うくらい明るときもありますから、星の光がかき消されないように
夜空が晴れていて雲が出ていないのも満点の星空をみる重要なポイントです。
どちらも月齢カレンダーやTenki.jp・星空指数で、簡単に月齢や天気が調べられますよ♪
そして最後は標高が高いところ、空気も澄んでいるし見晴らしも最高、標高700〜1000mの高原が天体観測には最適。
満点の星空を満喫するなら、キャンプ場がおすすめですよ!
満点の星空が見えるキャンプ場5選
星の降る森オートキャンプ場
群馬県にあるキャンプ場。沼田ICをおりて10分ほどと都心部からのアクセスが良く、それでいて山に囲まれていて大自然を満喫できるキャンプ場です。
名前のとおり空から降るような星空が見れます。
標高800m周りが山にかこまれており谷間を切り開いてキャンプ場を作ったような場所なので、眺めはバッチリ!
AC電源付きサイトもあり、キャンプ道具全てがセットになった「手ぶらでキャンプパック」もありますので、週末に「キャンプに行って天体観測したい」と思いたっても大丈夫!
虫が大量にでるとの口コミがありますが、冬場は虫が少なそうなので狙いめです。
銀河もみじキャンプ場
出典:銀河もみじキャンプ場
長野県にあるキャンプ場です。
標高1200mの高原にあり眺めはバッチリ、日本一の星空キャンプ場とうたっているくらい素晴らしい星空が見られますよ!
こちらのキャンプ場のおすすめの天体観測スポットは、イスカンダルエリアとくじら座エリア!
頭上に木々がなくよく見えます。
日帰りの天体観測も楽しめて、日本一の星空観測スポットに認定された「マレットゴルフ場」まで一般の方も入場できますよ。
各サイトに、オリンポス・りゅう座・わし座・白鳥座と星や星座の名前がついているところもあり「星を見にきた」という雰囲気もワクワクしちゃいます♪
常設テントもあるので、手軽に楽しみたい方や初心者キャンパーにもおすすめ!
車で40分ほど行った園原で「日本一の星空ナイトツアー」も開催しているのでこちらも気になりますね♪
若杉高原おおやキャンプ場
出典:若杉高原おおやキャンプ場
兵庫県にあるキャンプ場です。
標高約700m、ゲレンデを利用したキャンプ場で冬はスキーも楽しめます。
サイトも星空デッキ☆サイト、こもれびの森サイトと名前も天体観測を連想させます。
そして絶景区画サイトはなんと崖の上にあり眺めはバツグン!
こちらのキャンプ場のある養父市は「星が最も輝いて見える場所」で全国1位を獲得したこともあるんです♪
キャンプ場で開催される「星空ハイキング」ではリフトに乗って山頂へ向かい、広場に寝転がって星や星座の話に耳を傾けながら天体観測が楽しめます。(期間は11月まで)
場内に温泉もあるので、星が出る前にのんびり温まるのもいいですね♪
星に手のとどく丘キャンプ場
北海道のキャンプ場です。
富良野岳の麓にある空気の澄んだ大自然に囲まれた場所、営業期間が4月〜10月で残念ながら現在お休み中。
こちらのキャンプ場のモットーは「皆さんに今までにない星空をお見せすること」で、大自然を感じながら天体観測を楽しめるようにキャンパーとのルールがあります。
- 予約は一家族のみ
- 1サイトの人数は大人4名まで
- 22時以降は会話は小声で静かに過ごすこと。
スケールの大きな夜空を眺めると日頃のストレスも吹き飛びそう!
こちらは羊の放牧をしていて朝タープの中に入ってくるときもあるとか、ちょっと楽しみですよね♪
スノーピーク奥日田
出典:スノーピーク奥日田
大分県にあるキャンプ場です。
標高950m、周囲を山々の囲まれた高原で澄んだ空気と満点の星空が楽しめます。
見晴らしのいい丘の上サイトは天体観測に一押し!
こたつも楽しめるAC電源付きサイト、リーズナブルなフリーサイトも、もちろんキレイな星が楽しめますよ。
手ぶらでキャンプセットもあり、手ぶらキャンパーはもちろんスノーピーク製のテントを使ってみたい方にもおすすめです。
まとめ
出典:pixabay
今回は満点の星空が見えるおすすめキャンプ場を5つご紹介しました。
どのキャンプ場も自然豊かでビックリするくらい輝く星が楽しめますよ!
気を付けていただきたいのは、空気が澄んでいるぶん冷えるので防寒対策はしっかりと、風邪にはご注意下さい。
降るような星空と出会えるといいですね!
インスタフォローお願いします♪
皆さんの素敵なキャンプ写真を編集長が毎日リポストしています!
ハッシュタグ「#crazycamp_jpn」をつけて今すぐ投稿してくださいね♪
もしかしたら、あなたのインスタ投稿が選ばれるかも☆
よろしくお願いしますm(__)m

自然豊かな田舎でのんびり暮らしております。
冬の夜空はきれいですが、明け方の霜が降っているときもキラキラしてきれい。
めちゃくちゃ寒いですが、機会があれば見て欲しいものです。