こんにちは!NORI巻きです。
数あるキャンプギアの中で、最も豪華な物に分類されるルーフテント!実は安く買えちゃうんです。
国産車に取り付けられるタイプも多いので、今回はそれらをご紹介!
これで皆さんも車上秘密基地の開発を始めることができます。
【クロスバー装着可能車両に対応】ルーフトップテント
ルーフテントの最大手YAKIMA(ヤキマ)から出しているスカイライズ ルーフトップテントのSサイズをご紹介。
お値段148,000円で大人2人が入れるルーフテントが貴方の手に!
全てのクロスバーに対応しているため、どんな車にもルーフテントが取り付けられます。
アウターテントに白の生地を使い、長時間設置しても色あせも気にならず安心。
収納時は縦横115cm、高さ25cmまで小さくなるため、車高制限のある道路の通行に影響を与えることもありせん。
そして広げると幅120cm、長さ203cm、高さ95cmまで多きくなります。
子供に秘密基地の言葉を使って設置を手伝わせれば、大興奮間違い無し!
手伝うと言っても、黒いカバーを外してハシゴを引っ張り、中のテントを展開するだけと簡単です!
窓が付いているため中の安全も確認しやすく、素材はポリエステルでできているため耐久性にも優れています。
![]() |
[YAKIMA 正規品] ルーフテント スカイライズ ルーフトップテント サイズS 価格:148,000円 |
【火元の近くでも安心】折り畳み式ルーフテント
出典:楽天市場
幅125cm、長さ150cm、高さ35cmの封印を解くとそこには防水難燃性PVCで囲まれた長さ230cm、高さ123cmの屈強なテントが現れます。
地面には6cmのマットレスまであるため、座り心地や寝心地もバツグン!
設置可能車種は最大積載重量が75kgの車となります。
車の天井にゴムモールがあるかを確認し、あれば設置できる可能性が高いことを覚えておきましょう。
![]() |
価格:118,000円 |
【折り畳めば車のダウンフォースパーツ】タワー型ルーフテント
出典:楽天市場
油圧昇降システムやLEDライトなど、付属パーツが多いところがタワー型ルーフテントの特徴。
入り口と窓には防虫ネットを設置しているので、夜中にLEDライトを点灯してもテント内への虫の侵入を防いでくれます。
マットレスや小物入れも完備しているため、テントに籠って自然観察をするときにも便利ですね。
暑いときは、入り口固定金具を使って風通しを良くすると、天然のクーラーになりますよ!
広げた時は長さ215cm、幅130cm、高さ130cmまで大きくなりますが、折り畳めば高さのみ30cm以下にまで小さくできます。
その上収納ケースもレーシングカーの部品のような形状をしており、オシャレ性もGOOD!
![]() |
価格:153,780円 |
まとめ
今回紹介したルーフテントはいずれも10万円台で、対応車種も多い物です。
キャンピングカーは高すぎて手がでないという方も、これなら手軽に車上泊を体験できますよ!
インスタフォローお願いします♪
皆さんの素敵なキャンプ写真を編集長が毎日リポストしています!
ハッシュタグ「#crazycamp_jpn」をつけて今すぐ投稿してくださいね♪
もしかしたら、あなたのインスタ投稿が選ばれるかも☆
よろしくお願いしますm(__)m

今日もどこかで野戦中。
しばらく大規模な野戦ができないので、自宅でCOD中。
リアルと電子共にエイムがしょっぱいので下手の横好きです。