みなさんこんにちは! やまきんぐです。
キャンプで食べるご飯って一番美味しいですよね。
自分で作った自分が好きなご飯を、絶景のキャンプ地で食べれることって僕自身すごく贅沢なことだと思っています。
正直高級レストランなんかよりも好きです。気を使わなくて良いですし・・・(本音)
でも、野外の慣れてない料理では失敗はつきものです。その中でも一番失敗するのは野外炊飯だと思います。
ですので、今回はメスティンでできる初めてでも失敗しない半自動炊飯のやり方を紹介していこうと思います!
この記事では、キャンプ料理初心者でも失敗しないメスティンの炊飯のやり方を紹介していき、初めてのキャンプ料理の失敗をなくせる記事になります。
半自動炊飯に必要な道具ややり方失敗しない方法など解説していきますので、是非最後までお読みください!
そもそも半自動炊飯とは??
先ほどから半自動炊飯と言っていますが、そもそも半自動炊飯って何?炊飯と何が違うの?と思っている方がいると思います。
半自動炊飯というのは、火加減の調整などは必要ないですが炊飯中に少しだけ手を加えなくてはいけない炊飯なので半自動炊飯といいます。
蒸らしの工程も全て炊飯器が行ってくれる家庭用炊飯器は自動炊飯で、メスティンなどを使って自分が手を加える必要があるものを半自動炊飯と分ければ分かりやすいかと思います。
少し難しそうに感じるかもしれませんが、必要な道具があれば誰でも簡単にできますので是非チャレンジしてみてください!
記事を読む上での注意点なのですが、メスティンは基本一合炊飯に向いているクッカーなので、今回は一合炊飯の話をしていきます。
半自動炊飯に必要な道具
出典:TRANGIA
必要な道具は大きく分けて3つです。
・トランギア メスティン
・固形燃料 30g
・ポケットストーブ
の3点になります。
実はメスティンってトランギア製が純正なのですがダイソーなどで類似品が出ています。
もちろんそちらの方が安いのですが、トランギアの製品は炊飯時の水の量がわかりやすいヒントがありますので少し高くなりますがトランギア製をおすすめしています。
固形燃料の30gも理由がありますので、その理由は炊飯のやり方の時に説明しますね!
ポケットストーブというのは固形燃料を置く台兼、五徳になる便利なものです。
あとは当たり前ですが、お米と水は必須です。また保温袋やタオルやメスティンを直接熱するので、軍手や革手袋があると便利なの一緒に持っていってくださいね。
こちらから最初の三点は購入できますので、持っていない人はまずは揃えましょう!
半自動炊飯のやり方
さて、それでは本題の半自動炊飯のやり方について解説していこうと思います!
お米は無洗米(普通の米の場合は米研ぎ水は自宅で捨ててくださいね)で30分以上浸水して置くとおいしく炊き上がるので、テント設営や何か準備する前に準備して置くと良いでしょう。
浸水しなくてもご飯炊けますが、浸水して置くと水の量を最初に測れる上に美味しくなるので、メリットが多いですよ。
準備編
まずは一合の米に対して、水を200ml入れます。浸水時は気持ち多くても良いと思います。
もし測りがなくても、トランギアのメスティンであれば内側にある取っ手の接続部の丸ポチの半分近くまで水を入れればOKです!
水とお米を入れたらいよいよ着火です。
炊飯編
セットが完了しましたら炊飯を開始しましょう!
固形燃料は一個だけ使ってくださいね。30gなので基本的には20分前後で消火しますが、風が強く吹いたりすると時間が変わるので、余裕があれば時間を測っても良いと思います。
火をつけたら放置しましょう。消火まで何も手をつけなくて良いからこその半自動炊飯でもあるので。
この時の注意点なのですが、中の水が沸騰して蒸気が出ると圧力で蓋が開いてしまうので、キャンプ場であれば転がっている石を持ってきて重りにしましょう。
火が消えたら、五徳からメスティンを取り出しタオルか保温袋に入れてメスティンをひっくり返し15分〜20分蒸らします。
この時、メスティンがものすごく熱いですが、しっかり蓋を押さえてタオルや保温袋をしっかり巻いていないと中のご飯がこぼれますので、一番気をつけてくださいね。
蒸らしの工程が終われば完成です!きっとツヤツヤのお米が炊き上がっていると思います。
まとめ
出典:CAMP HACK
いかがだったでしょうか??
今回は誰でもできるメスティンの自動炊飯について紹介しました!
かなり簡単だったと思います。キャンプで自炊をしたことがない人にとっては、キャンプ料理の興味を持つきっかけになったかと思います。
キャンプでの炊飯というのは難しいというのが世間一般の印象だと思いますが、やり方をしっかり把握していれば、実は難しくないものです。
この記事を読んでおけば、準備するものから実際の炊飯まで理解できると思うので、キャンプで挑戦する際に見直せば完璧です!
ですので、炊飯時やキャンプ前に何度か見直して不安だったらこの記事を見ながら炊飯するなど、まずは挑戦してみてくださいね。
皆さんこんにちは。 やまきんぐと申します。
普段は風景写真の撮影をしていて、キャンプはもちろん登山や釣りや冬はスノボなどをしています!
Instagramでは、普段取っている写真をアップしていたり、登山の様子などYoutubeにもアップしておりますので、良かったら見てみてください。
最近は天気の予測の勉強や資格の勉強をしています。