パパ必見!キャンプで振る舞うおやじの激うまキャンプ飯5選
アプリで読む

キャンプの楽しみのひとつ、それがキャンプ飯。

ソロでもファミリーでもグループでも外で食べるごはんは格別に美味しいですよね。

でも、どうしてもマンネリになってしまう…、準備や後片付けがめんどくさいという悩みを持たれている方も多いのではないでしょうか?

今回は家で毎日の料理を担当し、日々レシピを考案している私がおすすめのキャンプ飯をご紹介します。

シャレた凝ったレシピも良いですが、今回は「おやじの激うまキャンプ飯」と題してシンプルでわかりやすいレシピを厳選しました。

簡単に手に入る食材で、パパッと作れるレシピばかりなので手際良く作って周囲の見る目を変えてやりましょう!

ではいきます!

おやじが作るキャンプ飯の魅力って?

「おやじキャンプ飯」というYouTubeドラマが話題になりましたよね。

キャンプ飯といえばインスタ映えを狙ったレシピが多いように思いますが、「おやじキャンプ飯」で作られるのは気をてらわない潔いレシピ。どこか郷愁を感じる料理にグッと心を掴まれた方も多いのでは?

女性やイケメン男子が作るおしゃれな料理とはまた違うなんともいえない味というか、深みがありますよね。

今回私が紹介するレシピもインスタ映えはしないかもしれませんが、以下の点を重視して考案しました。

  • シンプルでわかりやすく旨い
  • 誰でも簡単に作れる
  • 酒のアテになる味付
  • どことなく漂うノスタルジー

キャンプで振る舞いたい!おやじの激うまキャンプ飯5選

では早速紹介していきます!

思ってる以上に簡単なのでビビらないでくださいね。

メスティン大活躍!セブンの牛すじ醤油煮込缶で作る炊き込みご飯

【材料】

  • セブンの牛すじ醤油煮込缶
  • 米 1合
  • 水 200cc(メスティンのフタいっぱいでもOK)
  • 醤油 大さじ1
  • 追加でお好みの具材

【作り方】

  1. 米を洗い、30分ほど浸水させる。
  2. 1の水を切り、水200ccと牛すじ醤油煮込缶、醤油大さじ1、お好みの具材を加える。
  3. 蓋をせずに強めの中火にかけ、沸騰したら蓋をする。
  4. 弱火にし、約12分炊く。(不安なら蓋開けて確認してもまぁ大丈夫です!)
  5. 保温袋にくるんで約10分放置。(なければタオルなどでOK!)
  6. ざっくりと混ぜて、お好みで一味を振って完成!

コンビニ食材がキャンプ飯に大活躍!

セブンの牛すじ醤油煮込缶を知っていますか?

私の大のお気に入りの缶詰で在宅ワーク時など1人メシの際によく食べています。

牛すじだけでなく大根やこんにゃくがゴロゴロ入っていて、しっかりとした甘辛味がたまりません。

キャンプのお供にも間違いなし。
BBQ網の端において温めるだけでめちゃうまなアテになりますが、コイツをごはんと炊き込んでみてください。

もうそれだけで味が決まりますし、至高のシメになると思います。

米1合に対しては少し具材が寂しいので、米量を減らすか、お好みの具材をプラスするとなお良いと思います。

簡単すぎ、うますぎの自信作です。

インパクト大!冷凍トマトごはん&シエラカップ温玉

【材料】

  • トマト 1個(小ぶりなものを丸ごと冷凍)
  • コンソメ 大さじ1
  • 水 200cc(メスティンの蓋いっぱいでもOK!)
  • 卵 1個
  • お好みでスライスチーズ、ブラックペッパー、バジルなど

【作り方】

  1. 米を洗い、30分ほど浸水させる。
  2. 冷凍トマトを水にさらし、皮をむく。
  3. 1に2と水200cc、コンソメ大さじ1を入れる。
  4. 蓋をせずに強めの中火にかけ、沸騰したら蓋を閉める。
  5. 弱火にし、約12分炊く。(不安なら蓋開けて確認してもまぁ大丈夫です!)
  6. 保温袋にくるんで約10分放置。(なければタオルなどでOK!)
  7. その間にシエラカップに卵を割り入れ、少量の水を注ぎ、蓋をして弱火にかける。→温玉の完成!
  8. トマトを崩し、混ぜ込み、お好みでブラックペッパーやバジルをふりかけ、温玉をトッピングして完成!
    スライスチーズを被せてバーナーで炙るのもおすすめ!

冷凍トマトを使用するのがポイント!

インスタ映えするかと思いきや見た目はいまいちですね・・・。
でも本当に簡単でおいしいですよ!

コンソメだけで味が決まるので簡単ですし、斬新さにみんな驚くはず!

ポイントは冷凍したトマトを使うことです。

理由は米をふっくらと炊き上げたいから。

炊き込みご飯を作る際、氷を入れることがあります。
温度が急激に上がるのを防ぎ、じんわりと米に火を入れることでふっくら仕上がるからです。

その氷の役割を冷凍トマトが果たすということです。

【冷凍トマトの作り方】

  1. トマトを洗い、ヘタを落とす。
  2. 余分な水分を拭き取り、ラップで包む。
  3. 保存袋に入れて、冷凍庫へ。※保存期間約1ヶ月

水をかけるだけで簡単に皮がむけるので料理になにかと重宝しますよ!

シエラカップで作る温玉もどき

ゆで卵とか温玉って作るの面倒なんで嫌いなんですが、あると間違いなく食卓が華やぎますよね。
簡単にできないかと思ってシエラカップで試してみました。

家だとレンジで温玉作れるんですよ。
マグカップに卵を割り入れて、卵が浸かるくらいの水を入れてレンジでチンするだけ!

その要領でシエラカップに卵と水を入れて蓋をして弱火にかけてみたら、なかなかうまくできました。

炊飯中のメスティンに置いて試してみたが・・・

さらに楽にできないかと、炊飯中のメスティンの上に置いてみたのですが、縁がちょっと白くなるくらいでさすがに無理でした・・・。

私のシエラカップはチタン製ですが、熱伝導率の高いアルミ製だったらいけるかも・・・。また試してみます!

【番外編】冷凍トマトで作る冷製マリネ風もうまい

今回はトマトがデカくてメスティンに入りきらなかったので半分にカットしました。

残った半分をオリーブオイルと酢とブラックペッパーであえてみたところ・・・

シャリシャリとした食感とトマトの酸味がとても爽やかで夏にピッタリのアテになりました。

正直、こっちの方がうまいくらいでした(笑)・・・。

旨味がすごい!せせりとネギの重ね蒸し

【材料】

  • せせり
  • 長ネギ
  • クレイジーソルトなど
  • 料理酒or白ワイン
  • ごま油

【作り方】

  1. 長ネギを斜め切りにする。
  2. ネギをごま油で炒め、焦げ目をつける。
  3. せせりを投入し炒め合わせる。
  4. 白ワインや料理酒を投入し、蓋をして蒸し焼きにして完成!

今回他のレシピは新たに考案したのですが、このレシピだけは数年前に作って以来何度もリピートしています。

キャンプ飯と言えば、ワイルドなステーキやスペアリブなど派手な肉料理が目立ちがちですが、個人的にシンプルな味付けで一番美味しい肉ってせせりじゃないかと思っています。

味が濃く、食感も独特なので薄味でも素材の持つうまみが引き立てられるんですよね。

道の駅などで産直の極太ネギが手に入れば最高ですね。

鍋1つでできる!まるごと玉ねぎスープでワンポットパスタ

【材料】

  • まるごと玉ねぎスープ
  • 水 約120cc
  • パスタ 100g
  • オリーブオイル
  • ニンニク
  • ベーコン
  • ブラックペッパー

【作り方】

  1. オリーブオイルとニンニクスライスを弱火で炒める。
  2. 1にベーコンを投入し、焦げ目をつける。
  3. 2にまるごと玉ねぎスープ、水約120ccを投入し沸騰するまで待つ。
  4. 沸騰したら半分に折ったパスタを投入し、蓋をして表示時間どおりに茹でる。
  5. かたさを確認し、茹で時間を調整する。水が足りなければ追加投入。
  6. 皿に盛り付け、ブラックペッパーを振って完成!

セブンで買えるまるごと玉ねぎスープを知っていますか?

出典:Amazon

このスープ知っていますか?

カップ麺コーナーの片隅に密かに陳列されていますが、めちゃくちゃおすすめです。

小ぶりではありますが玉ねぎがまるごとゴロっと入っています。

初めて発見した時にビビッと来て、飲んでみたら本当においしくてリピートしています。

しょうが、コンソメ、ミネストローネ風があり、今回はしょうがで作ってみましたが、他の味で作っても絶対おいしいはず!

私は不器用で崩してしまいましたが、パスタの中央にデーンと玉ねぎを鎮座させるとインパクトがあって良いかも・・・。

調味料いらず!焼き鳥缶と冷凍グリル野菜で鶏肉甘酢餡かけ風

【材料】

  • 冷凍グリル野菜
  • 焼き鳥缶
  • ごま油(油ならなんでもOK!)

【作り方】

  1. 少量の油で冷凍グリル野菜を炒める。
  2. しんなりしたら焼き鳥缶を加え、さっと炒め合わせる。

材料はこの2つだけ!

材料はセブンで買えるこの2つだけ。
本当に使い勝手が良い商品たちです。

グリル野菜でパスタとかはありきたりだなぁと思ったので、今回はデパ地下の「鶏と夏野菜の甘酢餡」的なデリをイメージして作ってみました。

他の調味料は加えず、この2つを炒め合わせただけ。
結果は焼き鳥缶の主張が結構強く、デパ地下デリという雰囲気ではありませんでした・・・。

しかし、おやじのキャンプ飯だなぁというわかりやすい甘辛味でかなりうまいです。

今回はクセのない太白ごま油で炒めましたが、オリーブオイルで洋風に仕上げてもおもしろいかもしれません。

まとめ

いかがでしたか?

今回はパパにこそ作って欲しい激うまキャンプ飯をご紹介しました。

見ての通り料理と呼べないくらいに簡単なものだけを厳選しました。

味付けもほとんどせず、それぞれの製品、素材の持つ味を活かしているので失敗もしづらいですよ。

料理に自信がないパパもぜひ試してみてください。

手際良く作れば、周囲からの評価も爆上がりするかも・・・。

キャンプカテゴリの最新記事