皆さんこんにちは!
CRAZY CAMP編集長のRYOTSUです!
かなりお久しぶりのメディア登場です笑
そんな今回は、私の大好きなコスパ最強ギアOneTigris(ワンティグリス)をご紹介したいと思います。
中国発!コスパ最強ブランド。
安かろう悪かろう…そんな私の先入観を見事に崩してくれたブランドです。
初めてのテントにもぴったりなので、今回は実際にOneTigrisを使用している私ならではの独自目線でおすすめをご紹介していきます♪
ついに登場!ポリコットン炎幕
出典:楽天市場
ポリエステル糸とコットン(綿)糸を混紡したポリコットン生地で遮光性、難燃性、耐久性に優れているテントです。
遮光性もあるためサンシェードとして利用可能!
夏は涼しく、冬は暖かい…オールシーズン利用できるテントですので1つ持っていて損はありません。
OneTigrisファン達からも、いまかいまかと声が上がっていたポリコットンテント。
難燃素材なので焚き火や薪ストーブも安心して楽しめますよ。
![]() |
価格:31,000円 |
私も愛用中!設営わずか10分のCOSMITTOテント
出典:楽天市場
とにかく声を大にしておすすめしたいのがCOSMITTOテント。
リーズナブルでありながら丈夫で手軽!褒め出したらキリがない私のリアル愛用テントです!
1500mm防水でシリコンコーティングされたナイロン生地。
シートもカバーもセットなので買った瞬間からすぐに使えるのも魅力。
もちろんポールやペグも付属しています。
ちなみに真っ暗闇でライトのみで設営したこともありますが、問題なく10分ちょっとで設営できました。
もちろん私は初心者キャンパー!笑
そんな私でも女1人で設営できるので女性のソロキャンパーにもおすすめしたいです。
![]() |
【送料無料】 送料無料 OneTigris COSMITTOテント 2人用バックパッキングテント ツーリングテント 設営簡単 コンパクト 軽量 防風防水 バッグ付き 価格:17,300円 |
キルトでふわふわ♡リラックス度120%のハンモック
出典:楽天市場
3シーズン耐寒範囲は5°C ~ 20 °Cで、冬タイプの耐寒範囲は-5°C ~ 5°Cです。
3シーズンはグリーンとグレーの2色展開。
冬タイプはグリーンのみの展開です。
実際に手にすると冬タイプは特にふわふわで癒されること間違いなし!
OneTigrisならではの2way
出典:楽天市場
OneTigrisはキャンプギアだけでなく、サバゲーやペットウェアにも特化したブランド。
そのため実用性もしっかりと考えられています。
こんな感じで冬キャンでの防寒対策にもなります。(応急処置やあくまでも通常の防寒対策へのプラスアルファにはなりますが…笑)
![]() |
【送料無料】 送料無料 OneTigris ハンモック式寝袋 ハンモックに取り付け アンダーキルト 防寒用 キャンプ 価格:6,300円 |
お昼寝にも◎気軽に使える両開きシェルター
出典:楽天市場
人はもちろん愛犬にも使える両開きのシェルターです。
メッシュ素材がついているため中の様子も見えるし風通しもよく安心かつ快適!
片方だけ閉じたり開けたりももちろん可能。
就寝時はしっかり閉めればコットも置けるサイズ感です◎
私は写真のように手前はタープのようにして、昼間はそこでBBQをしたり友人と話したりリラックスしつつ夜はそのまま閉じて就寝…そのような使い方をしています。
![]() |
【送料無料】 送料無料 OneTigris OUTBACK RETREATシェルターテント 軍幕テント ポールテント アウトドアテント 1-2人用 4本ポール付属 価格:21,400円 |
他にも人気テントのレポあります◎
シンプルかつかっこいい!キャンプ男子におすすめ◎
【使用レビュー】変幻自在に姿が変わる!?OneTigrisのブッシュクラフトテント
RYOTSUデイキャンプでシェルター張ってきました!笑
話題!OneTigrisシェルターでミリタリー女子キャンプをしてみた!
完売続出…1万円台の人気テントを比較!
Amazonで人気! 1万円台のOneTigris 2つのワンポールを設営比較してみた!
ソロキャンパーに大人気!タングラムテント
itsukiと旅キャンプ Vol.3【設営レポ】OneTigrisタングラムテントが最高すぎた!
無骨キャンプにも◎シェルターとしても使える!
OneTigris SOLO HOMESTEADキャンプテント設営レポ!中も広々で使い勝手抜群だった!- itsukiと旅キャンプ- Vol.8
まとめ
OneTigrisの魅力は伝わりましたか?
テントは1万円台〜購入できるので、キャンプ初心者さんにもぴったり◎
悩みに悩んで謎のメーカーやノーブランド品で9,800円くらいのテントを購入するのであれば、私は断然OneTigrisをおすすめします!
1万円以下とはいきませんが、ポールやペグも付属されており何より丈夫なので長く使えます。
実際に私も何種類もテントや焚き火台やハンモックなどなど…
色々なOneTigrisギアを使用していますがとにかく丈夫なんです!
ぜひ皆さんも1度お手に取ってみてください。
GETした際は…
こちらで私が毎日リポストしています!
ハッシュタグ「#crazycamp_jpn」をつけて是非ぜひOneTigrisギアを投稿してくださいね。
もしかしたら、あなたのインスタ投稿がピックアップされるかも!
よろしくお願い致します。
